茂木校長の#なりたい大人白熱授業

special茂木校長によって紐解かれる
なりたい大人像

屋久島おおぞらの学校長茂木健一郎氏がユニークな切り口でみらいを語る特別授業です。今の中高生の意見を受け止め、固定観念にとらわれない脳科学者としての言葉は、共感度が高く人気を博しています。

2022年度は、さまざまなな経験や個性を持つゲストをお招きし、茂木校長との対談を行いました。参加生徒、保護者からの質問にも、ゲストの視点からお答えいただき、とても貴重な時間となりました。公式アプリで全編公開しておりますので、ぜひチェックしてください。新たな興味が見つかるかもしれません。

過去の開催

親には言えない!高校選びのホンネ


在校生の視点で高校選びのポイントや学校に関する質問に答えてもらいました。おおぞらを選んだ生徒たちによるおおぞらのオススメポイントには茂木校長も共感してくれました。一人ひとりの意見にユニークな視点で切り込んだお話は、生徒に新しい気づきを与えたようです。

ワクワクを創るまなび、STEAM教育とは?


新しい教育と呼ばれる「STEAM教育」をテーマに特別ゲストの中島さち子さんと対談しました。数学的思考によるモノの見方や過程を楽しむといった中島さんの経験を通したお話をして頂きました。授業後半では生演奏が披露され、即興で音楽を作ってくださいました。突然の演奏に生徒たちからも驚きの声があがり、音楽の自由さやそれがSTEAM教育とどのように繋がっているか体感できる時間となりました。

絶景の持つチカラ ~全身で感じ、学ぶ~


絶景プロデューサーとして活躍される詩歩さんを招き「絶景のもつチカラ ~全身で感じ、学ぶ~」をテーマに茂木校長と対談しました。世界の絶景を巡る中でホンモノの経験し現地の人々との交流をすることで、改めて自分について考える時間となったと詩歩さんは語ります。18歳で初めて地元の静岡から出た詩歩さんから、これから18歳になる高校生に向けて、旅を通しての成長や学びについてエールが贈られた時間となりました。

社会を変えるため、いまの私たちにできること


「無関心な人にも社会問題を身近に感じてもらおう」という考えのもと、お笑い芸人、NHK職員、時事Youtuberと立場を変えながら発信を続けるたかまつさん。今回はイギリスからオンラインで参加され、日本のおおぞらの生徒とつながりました。茂木校長との対談に加え、視聴者のみなさんや生徒の純粋な質問に、たかまつさんならではの視点で答えていただきました。

昨年度実施の白熱授業はこちらから!