通信制高校とは

point「通信制高校」の積極的選択が増えています

高等学校には、全日制、定時制、通信制という3つの課程があります。全国の高校の中で最も数が多いのは全日制普通科の高校ですが、近年従来の学校の枠に収まりきらない個性豊かな生徒の選択肢として、また通学環境などを変えるための転校先、中途退学からの編入学先と、「通信制高校」の積極的選択が増えています。
point「通信制高校」の特徴とは
高校卒業は夢じゃない!
自分のペースで卒業を目指そう!
-
特徴01
レポートと年に1回のスクーリングで
高校卒業資格が取得できます。 - 特徴02 自宅学習型と通学型、2つの学習スタイルが選べます。通学型を希望する方は全国にある通学キャンパス(連携施設)の紹介をしています。
- 特徴03 学力試験はありません。中学卒業者で、学習意欲のある人なら誰でも入学できます。
-
特徴04
3年間で卒業が可能です。
また単位制なので留年はありません。 - 特徴05 以前通っていたい高校の単位を活かした転入学・編入学も随時できます。
- 特徴06 卒業時期は年に2回(3月・9月)あります。
- 特徴07 教科書および教材代は無償となります。
- 特徴08 「毎日通えない」「働いている」...という方も自分のペースで学習ができます。また、担任制なので、学校の電話またはメールで相談もできます。
point選べる学習スタイル
通信制高校「屋久島おおぞら高等学校」と通学キャンパス(連携施設)について


通信制高校「屋久島おおぞら高等学校」には、在籍する生徒が高校を3年間で確実に卒業できるように、学習面や生活面でのサポートをしていく通学キャンパス(連携施設)が用意されています。通信制高校と通学キャンパスに入学し、通信制のカリキュラムに沿って、授業を進めていけるので安心です。
自宅で学ぶ
-
入学願書郵送~教材到着まで
屋久島おおぞら高校は、全国どこからでも入学が可能です。
必要書類をそろえ郵送で出願します。入試は書類選考のみです。合格通知が届いたら入学手続きを進め、教材が到着したらいよいよ学習スタートになります!
自分のペースで学習を進めますので、自由に時間をつくることができますよ。 -
教材到着~学習開始まで
学習方法の詳細を掲載した学習の手引き&生徒証明書が自宅に届きます。到着した教材類に不足がないか確認しましょう。
教材類を使用してレポート&視聴報告書の学習を始めましょう。 -
学習開始~スクーリングまで
学習する科目のレポート枚数の合計1/2を期限までに提出しましょう。
スクーリング参加案内を郵送します。
残りのレポート&視聴報告書の規定枚数すべてを提出します。
屋久島へ行きましょう!
通学キャンパス(連携施設)で学ぶ
「楽しく高校生活を送りたい」「自分のペースで勉強したい」と思ったことはありませんか。
KTCおおぞら学院は、登校スタイルや「マイコーチ®(担任)」、豊富な体験授業など、さまざまなことを自由にアレンジできる通信制高校サポート校です。
生徒一人ひとりが描く「なりたい大人」にを目指すためのさまざまな体験や環境を用意しています。
-
毎日仲間と過ごせる場所がある
週1~5日、通学キャンパス(KTCおおぞら高等学院など)に通うから、仲間と出会えるチャンスがいっぱい。クラスや学年の枠を超えて行うイベントやオリジナル科目では、"先輩" "後輩"の関係ではなく、気の合う"友人"。一生つきあえる友人と、出会える場所です。
-
通学キャンパスで体験する「みらいの架け橋レッスン®」
レポート学習とは別に、さまざまな体験ができる通学キャンパス独自の授業「みらいの架け橋レッスン」。ヘアメイク・ホームヘルパー・ダンス・ギター・クッキングなど数十種類の授業を体験し、自分さがしをすることができます。